CONCEPT

こつこつ、てしごと。
すこし屋の想い

砥部の山から採り出された石が
沢山の工程と職人の手を経て
砥部焼に生まれ変わる。
「砥部焼と暮らす」
作り手が思いを込めたうつわが
暮らしの中で愛されることを願って。

作家紹介

すこし屋 松田窯

代表 松田 歩Ayumu Matsuda

1975年松山市に生まれる。 祖父は、砥部町無形文化財・松田哲山(哲山窯)。 1994年高校卒業後、砥部焼窯元・緑光窯にてロクロを学ぶ。翌年、愛媛県立窯業試験場(現・窯業 技術センター)にて、窯業の基礎を学ぶ。さらに翌年、佐賀県立有田窯業大学校に入学。絵付け科で1年間下絵 ・上絵を学ぶ。卒業後、有田焼の窯元に入社。上絵付けを主に担当する。 1999年愛媛に戻り、砥部焼松田窯を開窯。一人で制作していたが、2005年結婚を機に有限会社すこし屋 設立。現在は、妻、スタッフ数名とともに、手仕事からにじみ出るあたたかさを守りながら、長く愛されるうつわを目指して日々制作している。

受賞歴 : ながさき陶磁器展入選・西部工芸展入選・えひめ伝統工芸大賞・準大賞受賞・砥部焼新作展大賞受賞 など

すこし屋 松田窯 松田 歩 Ayumu Matsuda

陶歴

1994年
砥部焼・亀田緑光氏に師事
1995年
愛媛県立窯業試験場にて研修
1997年
佐賀県立有田窯業大学校卒業
有田焼・幸右衛門窯入社
1998年
ながさき陶磁器展入選
西部工芸展入選
佐賀県美術協会展入選
1999年
砥部焼・松田窯を開く
2005年
有限会社すこし屋を設立
2007年
えひめ伝統工芸大賞 準大賞受賞
2008年
和のある暮らしのカタチ展出品
東京ミッドタウン「全国伝統的工芸品展」出品
松山三越『暮らしのうつわ展』開催
2009年
砥部焼新作展 大賞受賞
えひめ伝統工芸大賞 優秀賞受賞
ギャラリー・百貨店・美術館にて個展開催

制作風景